プロ仕様の口座タイプ!XMの「KIWAMI極口座」とは?

出金方法 <よくある質問>

XMトレーディングに関する「よくあるご質問」

質問の一覧

A. はい、可能です。

ただし、出金後の証拠金維持率が150%を下回る場合には出金できません。またポジション保有中に出金を行うと証拠金維持率が下がるため、ゼロカットのリスクが高まるため注意しましょう。

A. いつでも出金申請することが可能です。

しかし、土日の場合にはXM側での出金処理に時間がかかるため、出金に時間がかかる傾向があります。なおそれぞれの出金方法で出金までにかかる時間は次の通りです。

  • クレジットカード:1週間〜1ヶ月
  • Bitwallet:24時間以内
  • STICPAY:24時間以内
  • 海外銀行送金:2〜5営業日

A. 口座間の資金移動は可能です。

最低500円から別口座に資金移動できますが、ボーナスも移動額に応じて移動するため注意しましょう。

なおボーナス対象外の口座に移動するとボーナスは消滅します。

A. XMでは基本的に出金拒否はありません。

XMの禁止事項に触れるなど、規約違反にならない限り、出金拒否になることはありません。ただし、指定銀行以外で出金申請していたり、名義が間違っていたりする場合は出金できないケースがあります。XMで出金できないケースについては、以下のページで詳しく解説しています。

また、XMには独特な出金ルールがあります。出金ルールを守らないと出金できないため、「出金拒否された」と勘違いしている方が多くいます。詳しくは以下のページをご覧ください。

A. ソニー銀行は受取手数料(被仕向送金手数料)が無料でお得です。

ソニー銀行は受取手数料(被仕向送金手数料)が無料なため、他の銀行では2,500円以上掛かる手数料分がお得になります。

ただし、仲介銀行での手数料が発生することがあるので、すべて無料とは限らない点をご考慮ください。

A. 出金時に経由する銀行です。

XMから海外銀行送金で出金を行う場合、XMの銀行口座から利用者の銀行口座へ直接資金が移動するのではなく、メガバンクなどの銀行を経由して着金します。出金時に経由するのが中継銀行です。

なお、中継銀行がない場合は「空欄」のままで大丈夫です。(日本人のほとんどの投資家は空欄でOKだと思います)

A. はい。出金申請後に、出金処理が完了すると出金処理の完了を伝えるメールが届きます。

通常出金申請24時間以内に出金処理が完了し、メールが届くはずなので、届かなかった場合には何かしらの理由で出金申請が失敗している可能性が高いです。

その他のご質問項目

コロナショックの今こそ海外FXが稼げる
↓「スマホでも簡単に無料トレード」↓

XM口座開設バナー
口座開設で3,000円ボーナスをもらおう

トップへ戻る