XMはプラットフォームが豊富に用意されてるので、ほとんどのパソコンでMeta Trader 4(MT4)を使用することができます。
ただMac版のMT4は起動させるまでの手順が複雑なことや、OSによっては使用できないこともあるので「インストールしたけど使えない」といった悩みを抱えることも多いと言えるでしょう。
そこで今回はXMでMac版のMT4をインストールする手順からMacでMT4を開けない時の対処法までを詳しく解説していきます。
XMのMac版MT4のインストールの手順
XMのMac版のMT4をインストールするには、まずXMホームページのトップページにアクセスして「プラットフォーム」をクリックします。または下記ページよりダウンロードしてください。
ダウンロードページへ移動するので、下にスクロールします。
「Mac対応MT4」があるので、クリックします。
「ダウンロード」をクリックします。リアル口座もしくはデモ口座を開設していなくてもMT4のダウンロードは可能です。
ダウンロードが完了すると、画面下に「XMTraiding.dmg」というファイルが表示されるのでクリックします。
「XMTrading MT4」のアイコンをドラッグして、右側の青いフォルダにドロップするとインストール開始されます。
「アプリケーション」に「XM Trading MT4」 が追加されました。
*2つ目のMT4をインストールしたため語尾に「2」が付いてます。
「XM Trading MT4 」を開こうとすると「開発元を確認できないため開けません」いうメッセージが表示されます。App Storeを通さずにMacでアプリをダウンロードした時は、このようなメッセージが表示されることが多いので覚えておきましょう。
MT4を開くには「XMTrading MT4」を選択した状態で、画面上部の歯車の形をした「設定」をクリックします。
「開く」を選択後、再度「XMTrading MT4」をクリックしてください。
「開発元を確認できないため開けません」と表示されますが、先ほどとは違い「開く」が選択できるようになってます。「開く」クリックすればアプリ開くことができます。
画面が切り替わればインストールは完了です。1度アプリが開ければ「設定」から「開く」を選択しなくてもアプリの使用が可能です。
XMのMac版MT4が開けない時の対策
VPSの契約をする
VPS(バーチャルプライベートサーバー)とは仮想サーバーの1つで、ユーザーごとに「ゲストOS」やパソコンを動かすために必要な機能が用意されているため、Macを使用している人でもウェブ上でWindowsのOSを使用することができます。
VPSを契約する時の注意点

仮想サーバーには複数のプランがあるからMT4を利用したい時はWindowsが使えるプランを選択しよう!
Windowsが使えるプランを選択すれば、新たにWindowsのOSを購入する必要もないので、すぐにMT4を利用することができます。FXに特化したVPSのお名前.comデスクトップクラウドであれば月額1,230円から(2020年6月時点)と比較的安くなってますし、FXに特化しているので細かな設定をしなくてもMT4を利用できますよ。
Boot CampでWindowsを動かす
Boot CampはMacの機能の1つでOSの切替を可能にします。そのためWindows10のOSを別途購入(15,000円前後)してMacにインストールすれば、MacとWindowsの両方のOSをMacのパソコンで使用できるようなります。
Boot Campを使用する時は、アプリケーション内にある「Boot Campアシスタント」をクリックします。
「続ける」をクリックすればWindowsのOSをインストールできます。
WindowsのOSに切り替えている間はMac OSの利用ができません。Mac OSの利用が必須な人は他のやり方をお勧めします。
OSをダウングレードする
Catarina以前のバージョンにダウングレードすることでWindowsベースのアプリを動かすための「Wine」という機能が使えるようになりMT4を利用することができます。ただしダウングレードをするにはCatarina以前のバージョンのバックアップが必要なので「Time Machine」や他の方法でバックアップを残していないと簡単にはできません。

ダウングレードをする時は現在のデータが無くなるから、必ずバックアップを取っておこう!
現在の状態に戻すことも考えられるので、ダウングレードする前に「Time Machine」を使用して大切なファイルを外部メモリに保存しておきましょう。
Macで簡単にXMでのFXトレードがしたい方は
ウェブトレーダーならインストール不要
ウェブトレーダーはブラウザ上で利用するプラットフォームです。そのためアプリをインストールしなくてもMT4を利用できるので、OSのバージョンを気にする必要はありません。
ウェブトレーダーはXMホームページ内の「プラットフォーム」から利用することができます。
画面をスクロールして「MT4 WebTrader」を選択します。
「MT4 WEBTRADERへアクセス」をクリックしましょう。
ログイン情報を入力して「YES」をクリックします。
ログインが完了するとチャートが表示されます。
MacでMT4を利用すると文字化けが起こるため、自分自身で日本語フォントをインポートしなければなりませんが、ウェブトレーダーは文字化けしないのでストレスなく利用できます。
ただし「チャート分割機能」「カスタムインジケーター」が利用できないといったデメリットがありますので、チャート分割機能やカスタムインジケーターを利用を考えている人を他の方法でMT4を利用しましょう。
ウェブトレーダーの使い方については下記の記事で詳しく解説しています。
XMのMac版MT4で起こる「日本語の文字化け」の対処方法
対処方法①言語を「英語表記」に変更する
文字化けの原因は言語が日本語になっているからなので、言語を「英語表記」に変更すると解決します。
MT4での言語表記の変更方法

英語が得意な人は言語表記を変える方法が最も簡単だよ。英語が苦手でもすぐに覚えることができるからオススメの方法です。
対処方法②Windows版アプリがMacで動くソフトを使う
お手持ちのMacにWindows版のアプリを動かすことができるソフトを入れると文字化けが解消されます。有名なソフトとして「EasyWine」や「Wineskin」があります。なお、オススメは「EasyWine」です。
具体的な設定方法はここでは割愛しますが、MacでMT4をWindows版と同様の快適さで使いたい方は下記のページを参考にご設定ください。